現在完了と一緒に使える副詞と一緒に使えない副詞をまとめて解説

  • Have you ever been to Canada? あなたはこれまでにカナダに行ったことがありますか?

例文のように、現在完了では時を表す副詞(ここではever)を伴うことがありますが、時を表す副詞であれば全て現在完了とともに使えるというわけではありません。

現在完了とは過去のある時点から現在に至るまでの流れを記述するもので、そこには現在も含まれます。したがって、現在完了とともに使われる時を表す副詞は現在を含まなければならないのです。つまり、過去のある時点のみを指す副詞と一緒に使用することはできません。

現在完了、現在完了進行形についてまだ勉強していない人、不安な人は以下の記事を参考にしてください。

現在完了形と現在完了進行形の作り方と違いを例文付きで学ぼう

1.現在完了と一緒に使える副詞(現在を含む副詞)

現在完了と一緒に使える副詞とは、過去だけでなく現在も含む副詞のことでした。

justちょうど now today今日 before以前 everこれまでに since~~以来 for~~の間 lately最近 recently最近 so far今までのところ this week/month/year今週/今月/今年 など

2.現在完了と一緒に使えない副詞(過去のある時点のみを指す副詞)

現在完了と一緒に使えない副詞とは、過去のある時点のみを指す副詞のことでした。

just nowついさっき yesterday昨日 last week/month/year先週/先月/去年 ~ago~前に in〜~年に whenいつ〜?/〜だった時 thenその時 など

特に気をつけなければならないのがjust nowです。justとnowはそれぞれ問題なく現在完了と一緒に使えますが、just nowと一つになる場合、現在完了とは一緒に使えません。

またwhenは過去の一点を表す場合に現在完了と一緒に使えません。

  • When did you become a teacher? あなたはいつ先生になったのですか?

例えば、過去のある時点での出来事を尋ねる疑問詞whenとは一緒に使えません。

  • When I was a child, I used to go to the lake. 私が子供だった頃、よく湖に行ったものだった。

この例文の副詞節を導くwhenも過去のある時点を指すため、現在完了と一緒に使うことはできません。