関係代名詞・関係副詞の限定用法と継続用法を使い方や違いから解説!

関係代名詞、関係副詞には限定用法と継続用法があります。

  • This is the book which I read yesterday. これは私が昨日読んだ本です。(限定用法)
  • Yesterday I read the book, which was interesting. 昨日私は本を読みましたが、それはおもしろかったです。(継続用法)

例文のように関係代名詞の前にカンマを置かないものを限定用法、カンマを置くものを継続用法と言います。

1.限定用法

  • This is the book which I read yesterday. これは私が昨日読んだ本です。(限定用法)

限定用法はその名の通り、先行詞the bookを関係詞節which I read yesterday私が昨日読んだという意味で限定するというものです。

単にと言うと、世の中にたくさんの本があるためどの本のことなのかわかりません。そこで私が昨日読んだと関係詞節で先行詞を修飾することで、どの本なのか1つに限定することができるのです。

1つに限定しているのでbookには特定を意味するtheが付いています。

2.継続用法

  • Yesterday I read the book, which was interesting. 昨日私は本を読みましたが、それはおもしろかったです。(継続用法)

継続用法は限定用法のように限定せず、補足として情報を付け加える働きがあります。

例文では、昨日私は本を読んだと言い切ってから、その読んだ本についてそれはおもしろかった補足説明をしています。

先行詞を限定したい場合は限定用法、限定せず補足で情報を付け足す場合は継続用法を用いると良いでしょう。

ただし、関係代名詞のthatとwhatは継続用法で使えません。

2-1.関係副詞の継続用法

  • I went to the park, where children played soccer. 私はその公園に行ったが、そこでは子供達が野球をしていた。

関係副詞はwhenとwhereに限って継続用法で使うことができます。関係副詞whyとhowは継続用法で使うことはできません。

3.限定用法が使えない場合

  • ❌He is my father who plays basketball. 彼はバスケットボールをする私の父です。
  • ⭕He is my father, who plays basketball. 彼は私の父ですが、バスケットボールをします。

先行詞が1つしかないものである場合、限定用法は使えません。例えば、例文ではmy fatherが先行詞ですが、基本的にmy fatherは1人なので限定用法ではなく継続用法を使います。

というのは限定用法を使ってしまうとバスケットボールをする私の父となり、他にバスケットボールをしていない私の父が存在することになってしまいます。

このように先行詞が1つしかないmy fatherやTomのような固有名詞の場合、限定用法は使えません。

  1. I have two sons who live in Kyoto. 私には京都に住んでいる息子が2人いる。
  2. I have two sons, who live in Kyoto. 私には2人の息子がいますが、2人とも京都に住んでいます。

また限定用法が使えないわけではありませんが、限定用法と継続用法で内容に大きな差が生まれることがあります。

1つ目の文では京都に住んでいる息子2人以外に京都に住んでいない息子もいる可能性があります。つまり、息子が2人だけとは限らないのです。

2つ目の文は最初に2人の息子がいると言い切っているので2人以外に息子はいません。

こうした限定用法と継続用法の違いに注意しましょう。

4.句や節を先行詞とする継続用法のwhich

これまでに紹介した継続用法の先行詞は名詞のみでしたが、継続用法の先行詞は名詞だけでなく句や節、場合によっては文全体になることもあります。

4-1.句が先行詞

  • She tried to succeed in the exam, which she found impossible. 彼女は試験に合格しようとしたが、それは不可能だとわかった。

この例文では先行詞がto succeed in the examという不定詞句になっています。継続用法のwhichは句を先行詞にすることができます。

4-2.節が先行詞

  • She said she played soccer, which wasn’t true. 彼女はサッカーをしていると話していたが、それは真実ではなかった。

先行詞はshe played soccerという名詞節です。

4-3.文全体が先行詞

  • It was rainy, which prevented us from playing baseball at the park. 雨が降っていたので私達は公園で野球をすることができなかった。

先行詞はIt was rainyという前文全体です。